先輩薬剤師にインタビュー K.Mさん


プロフィール

出 身 地:岐阜県
出身大学:金沢大学
所属店舗:坂下店

20160119-DSC_0100

これが私の仕事です

調剤、処方鑑査、服薬指導、OTC販売など

坂下店の業務は調剤室業務、投薬業務をローテーションで回しており、基本的にはローテーションの役割に従って業務を行っています。

調剤室業務としては一般的にはピッキングが多いと思われがちですが、坂下店には自動ピッキング装置が導入されている為、他の薬局等と比較するとピッキングの割合は少ないと思います。その分処方鑑査や調剤鑑査には力を入れており、 患者様に不適切な薬剤、誤った薬剤が渡る事の無いように注意しています。また、散剤や水剤、 軟膏剤などの調剤、一包化といった基本的な調剤ももちろん行います。Drに疑義照会を行い、 処方内容の確認をすることもしばしばです。

毎日適正な業務を行うために、在庫のチェックや発注業務も重要です。投薬業務では一般的な服薬指導を行いますが、地域柄高齢の方が多く、 またよく話して下さる患者様も多い為、会話内容から服薬上の問題点を見つけられるよう注意しながら指導をしています。

反省する事も多いですが、日々充実して勉強できています。

だからこの仕事が好き!一番うれしかったこと

坂下店がある岐阜県中津川市坂下という地域は高齢化が進んでおり、都市部の薬局等と比較すると高齢の患者様の割合がかなり高いと言えます。

なかなか遠くの医療施設に通うことが難しく、この地域でしか治療を受けられない患者様も多いです。しかしこのように地域に密着している分、長い付き合いになっている患者様も多くいらっしゃいます。患者様は薬剤師を信頼して自分の思っていることや相談事を沢山して下さり、服薬指導の際に薬剤師としてのやりがいをとても感じることが出来ています。

また、私の実家も坂下と似たような地域柄である為、患者様と話していると、自分の祖父母や近所のおじいちゃんおばあちゃんと話している感覚になり、とても楽しく投薬が出来ています。話し好きの患者様とは他の患者様が大勢待っている中で話し相手をしなければいけない事もありますが、話し終わって帰られる時の、不安が少しでも取り除かれたような笑顔を見たり、ありがとうの一言を聞いたりすると、とてもうれしく感じます。

責任も大きいですが、その分やりがいも人きく、満足感を得られる仕事だと思います。

ズバリ!私がこの会社を選んだ理由、ここが好き

思い起こすと、はなの木が私の出身地特有の木だったこともあり、薬局の名前に興味を持った事が最初だったと思います。

しかしもちろんはなの木薬局を選んだのはそれだけの理由ではありません。私は就職活動の際に業種ももちろんですが、その職場で働く方々の人柄を重視して就職先を決めようと考えていました。それは、いくら自分が本当にやりたい仕事に就いたとしても、自分にとって居心地の悪い職場環境であれば、嫌気がさしてしまい、長続きしないと考えていたからです。そしていくつかの会社の説明会や見学会に参加しましたが、その中で最もこの方々と働きたいと感じたのがはなの木薬局でした。

実際入社してみても、社員の方々の仲が凄く良く、年齢や役職を超えて何でも言い合える、互いに高め合える良い環境だと感じています。同期も良いメンバーに恵まれ、この薬局を選んで良かったと感じています。

業務をしっかりこなした上でプライベートの時間を充実させている方も多く、それも魅力のーつだと感じています。

私からの就職活動アドバイス

とにかく自分が楽しく毎日働けると思う職場を探す事が重要だと思います。

もちろん就職先を選ぶ基準というのは人それぞれ色々あると思いますし、それで構わないと思いますが、これから長い社会人生活が始まる事を考えると、自分にとって居心地の良い職場を選ぶというのが一番大事かと思います。

居心地の良し悪しというのは合同説明会に行くだけでは分からない部分が多い為、店舗見学や個別説明会と通して、その会社で働く社員の方々と出来るだけ多く話す機会を持つ事が大切かと思うので、そういった場には積極的に足を運ぶ事が成功への秘訣かと思います。・・・とは書いたものの、正直私は大学時代は、学生の時にしか出来ない趣味に集中しようと考えており、就職活動にそこまで時間を割いたわけではありません。

しかしその事は全く後悔していませんし、むしろそれで良かったと思います。

就職活動中の学生の皆さん、就職活動、趣味、友達との時間等を通して、残り少ない学生生活を後悔のない充実していたものにしていって下さい。そしてその中で、自分が本当に働きたいと思える会社を見つけて下さい。

こちらの記事についてお気軽に お問い合わせ 下さい。

2018.6.14