【坂下店】 第12回ヘリックスビル 秋の消防訓練

令和3年10月6日

第12回ヘリックスビル秋の消防訓練を実施いたしました。

岐阜県では9月末まで、新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」が発令されて

いました。

10月になり全国で発令されていた、「緊急事態宣言」「まん延防止」が全て解除

されました。

しかし今回のヘリックスビル消防訓練は、「緊急事態宣言」が解除間もない事もあり

各テナント様集合での訓練ではなく、防火・防災マニュアルを書面配布での消防訓練

を実施することになりました。


【消防訓練 マニュアル】

火災発生から鎮火までの一通りの流れを再確認します。

👉自動火災報知盤で火災現場の確認!

👉実際の火災現場へ急行し火災現場の状況確認!

 👉通報:119番通報⇒火災現場の名称・住所・延焼状況・通報者の氏名等を伝え   る。

 👉避難:店舗従業員および店舗内のお客様人数確認・避難場所への誘導。

 👉消火:自衛消防組織の消火担当者が初期消火に当る。(延焼が広範囲に及ぶ場合

は、消防車の到着を待つ)

 

【通報の流れとポイント】

実際の火災現場を確認し消防署へ通報します。

 👉先ずは、火災現場を確認後に大きな声で火災の発生を周囲に知らせる。

 👉火災の発生を消防署へ通報。

  👉指令室の消防署員が順次通報内容を確認するため、出来るだけ詳しく回答します。

 

【避難誘導の流れとポイント】

火災の発生をビル全体に知らせ、従業員およびお客様を避難誘導します。

👉火災の発生を火災報知器(ベル)を鳴らしビル全体に知らせます。

👉各テナントの避難誘導担当者が、店内の従業員およびお客様の人数確認を行う。

👉避難経路を使い指定避難場所へ避難する、避難後には人数確認を行う。

 

【初期消火の流れとポイント】

出火場所を火災報知盤で確認し初期消火をします。

👉出火現場を確認後、消火器を持って向かい火災の有無を確認します。

👉火が天井まで届いてない場合は、消火器を使用し初期消火を行います。

👉火が天井まで届くようであれば、消火器での消化は危険なため消防車の到着を待ちます。

 

【警戒レベル発令基準が見直されました】

 

👉令和3年5月20日から、警戒レベル発令基準が見直されました。

 はなの木薬局坂下店が有る、中津川市でも近年集中豪雨での警戒レベル発令が度々

起こっています。

 木曽川が流れていることもあり増水のため発令されます。

 8月には「警戒レベル4」も一時発令されました。

 

避難場所への避難、自宅での待機避難、状況により判断が必要となります。

家族の命を守るため早めの判断を心がけましょう。

 

各テナント様が個別に上記のマニュアルを確認していただき、今回の消防訓練となりました。

 

いつ・どこで・誰が。

何が起こるかもしれません。

防火・防災・そして同じく防犯も、十分に気を付け日々の生活を送りたいですね。

2021.10.7